フィッシュパスによる電子遊漁証の販売開始

8月10日(水)午後より、電子遊漁証の販売を開始しました。

購入の際は、フィッシュパスへの会員登録が必要です。

どうぞご利用ください。

真室川町アユ釣り大会

8月11日の真室川町アユ釣り大会は、予定通り開催します。

受付時間:6時30分~

開会式:7時~

遅れないように集合ください。

行使規則及び遊漁規則改正のお知らせ

→拡大して見る(PDFで開く)

令和4年度第11回 真室川町アユ釣り大会【参加者募集】

 

→PDFで開く

令和4年度アユ解禁情報

今年も7月1日にアユ釣りが解禁になりました。

放流も前年同様、1200㎏を6月の7日から4日間で終了しています。稚アユの成長が遅く昨年よりも1週間ほど遅くなりました。天然遡上も1ヶ月程遅く、平年より少ないようです。

解禁日は、数日前に降った雨により増水が治まらず、鮭川本流や塩根川では釣りにならず、金山川での釣りになりました。釣果についてはあまり思わしくなく、最高で6尾、最低0尾(漁協調べ)となりました。解禁2日目は水量も落ち着き、新橋下流でも釣ることが出来ましたが成長が遅く、オトリを追うアユはまだ少なく、最高で10尾最低で0尾(漁協調べ)でした。今後の成長に期待します。本格的になるのは7月中旬になると思われます。